- 膝の痛み。
- みなさんこんにちは!!
不調で腰痛や肩こりについで多い
膝の痛み。
多くの方が
歳だから・・・
半月板が・・・
軟骨が・・・
骨が変形して・・・
と、病院で言われたから治らない。
そう思い諦めている方が多い印象
です。
画像診断では、解剖学的に正しい
位置か?形か?を見極めます。
これを否定するわけでは無いです
が、歪みが無い方を探す方が難し
い。
レントゲンをとりやれ、ストレートネック
だ、狭窄症だ、ヘルニアですね〜。
色々な診断名を授けてくれる割に
どんな症状でも薬と湿布ですか・・・
愚痴はさておき。。。
つまりは結果を見つけるのは得意だ
けれども、原因を見つけるのは苦手
な訳す。
膝の痛みの原因ももちろん多様です。
原因が多様ということは、治し方も
多様でないとおかしいわけです。
原因が分からないと言われても
諦めないでください。
必ず解決策があります。
膝の痛みの原因で多い筋肉を
2点だけあげます。
・腸脛靭帯
・腸骨筋
腸脛靭帯は押して緩めるもしくは
ビンを床に置きその上に横向きで
寝てゴロゴロして緩める。
腸骨筋はコツがいるので太もも
の前のストレッチをして間接的
に緩める。
場所やストレッチ法は調べれば
たくさん出てきますのでここで
は詳しく説明をしません。
強くやる程効く訳ではないので
最初は優しくやることをおすす
めします。
膝が痛いと本当に生活に支障を
きたすので、周りに膝でお悩み
のかたがいたら教えてあげて
ください。お願いしますっ!
ではでは!!
一覧に戻る