• 2020/03/05
  • ブログ
免疫力をアップしよう!!
みなさんこんにちは!

新型コロナウイルスの勢いが加速していますね;;

風邪のような症状で済む人もいれば、
重症化してしまう人がいるようです。

これには免疫システムの働きが
深く関係してきます。

免疫力とは
体内で外から侵入した細菌やウイルスを撃退する
自己防衛システムのことです。


この免疫力が弱まってしまうことで

風邪や病気になりやすくなる
ウイルス感染しやすくなる
疲れやすくなる
アレルギー(花粉症など)の症状が出る

など、ダメージを受けやすい身体になってしまいます。


なので、今日は免疫力を高める食材について
お伝えしたいと思います。


・タンパク質
 
 絶対欠かしてはいけない栄養素!!
 タンパク質は筋肉を付ける為の栄養素のという
 イメージかもしれませんが
 細胞の主成分も「タンパク質」です。

 免疫細胞の元になる栄養素がなければなりせん。

 タンパク質をしっかり摂ることで、
 免疫細胞が活発になり
 免疫力が高まります!


・ビタミンA

 ウイルスの侵入を防ぐ粘膜を
 良好に保たせる働きがあります。
 緑黄色野菜(人参やかぼちゃ、ブロッコリーなど)に
 豊富に含まれている栄養素です。


・ビタミンC

 体内に入ってきた細菌から
 身体を守る役割をする白血球の働きを良くします。
 レモンをたっぷり絞ったレモン水なんて最高です!
 

・発酵食品

 食べ物だけでなく、
 ウイルスや菌も口を通して
 腸内に侵入します。
 腸ではこのウイルスが体内に入るのを
 防がなくてはならない為
 体内の70%もの免疫細胞は腸に集まっています。 
 発酵食品(納豆や漬物、味噌など)を摂って 
 腸内環境を良くしましょう!

その他、

ミネラルや食物繊維が豊富な「きのこ」や
抗酸化作用のある「にんにく・ニラ・玉ねぎ」も

おすすめです!


ダイエット中で食事量を減らしている方や
忙しいからコンビニおにぎりとカップラーメン、、、

なんて方。

ウイルスの獲物かもしれません;;


ダイエット中でもタンパク質は必須です。

タンパク質を積極的に摂ることで

免疫力アップだけでなく

痩せやすい体質になります^^

そして見た目も引き締まります!


コンビニ食品に偏りがちな方は

カップラーメンの代わりにお味噌汁

そしてサラダチキンをプラスしてみてください。



食品の他にも、

 ストレスを溜め込まないこと

 思い切り笑うこと

 血流を良くすること

 水分をこまめに摂ること

 しっかり睡眠を摂ること

などで免疫を高めることができます。



生活習慣を改善し、バランスの良い食事を摂って

ウイルスに負けない身体を作りましょう。

一覧に戻る