• 2020/03/24
  • ブログ
カロリーゼロ!太らない!ヤッホー!
みなさんこんにちは!!

今日はみんな大好き(かな?)カロリーゼロ!
ダイエットの神様人工甘味料についてです!

ジュースやお菓子、シロップなどにも盛んに
使われる名文言!

”ゼロカロリー”!!

なんて素敵な響きでしょうか・・・
惚れ惚れしてしまう。。。

でも本当に太らないの?

気になりませんか?

それでは解説して行きますっ!!

まずなぜ人は太るのか・・・

これは実にシンプルです。
摂取カロリーが消費エネルギーを
上回るからです。


糖分を摂取すると血糖値が上がります。
これを下げるためにインスリンが出ます。

インスリンの作用で肝臓や筋肉にグリコーゲン
として貯蓄されます、、、が・・・

これには限界がありますので、限界を超えた
分は脂肪細胞へ貯蓄されます。
この状況が続くと太っていくわけです。

インスリンが出なければいいのに・・・
これは危険です。
あっという間に糖尿病。
欧米人の半分程しかインスリン分泌能力が
ないので、日本人は細身の方の糖尿が多い
のです。

話しを戻しますが実はこんな実験が行われ
ました。

1987年の研究で人工甘味料をラットに打った
所インスリンが分泌された。

ラットの膵臓を調べた所、人工甘味料の量に
比例して、インスリンが分泌されたことが
分かったのです。
その他にもいくつか同じ論文が発表されて
います。

人の場合も同様で、インスリンが分泌すること
も実験で分かっているそうです。

そして厄介なのが、ホルモンに作用することです。
人間の健康管理の重役ホルモンに影響が出るのは
怖いことです。

極め付けが、味覚を壊してしまうこと。
人工甘味料は砂糖の数百倍から1万倍以上
の甘みがあります。

薄められてはいますが、過度な甘みに慣れると
危険がたくさん潜んでいます。

甘みはセンサーは実は胃や腸、膵臓にも
あるんです。あるらしいです。
目視したことないので、らしいにして
おきます。


胃の甘みセンサーが甘みを感知するとグレリン
を分泌します。グレリンは食欲増進させ成長ホルモン
を分泌させます。

甘いのは別腹っていうのはこれが原因です。

そして・・・

”コカイン”よりも依存性が高いと
言われているんです。

強烈な甘みを感知すると脳から
快感物質ドーパミンがドバドバ
出ます。

出ている最中は幸福感がありますが
分泌量が減ってくると脳はこれを
求めます。

お腹が減っていなくても食べたく
なるんです。

中毒性は本当に怖いんです。

特にドーパミンなどホルモンに
作用するものはメンタル面にも
非常に大きく作用する為危険です。


と言っている私も、高校生の時に
浴びるように人工甘味料入り飲料
を摂取していました。

その時は気づきませんでしたが
やめてから分かったことは

・汗がベタベタだった
・イライラしやすい
・風邪ひきやすい
・花粉症MAX辛い
・集中力ない

もちろん人工甘味料だけではないと
思いますが、私はこれをやめて
重度の花粉症や虚弱体質を改善
できました。

・人工甘味料
・砂糖
・小麦
・保存料
・化学調味料
・質の悪い油

100%摂取しない訳ではないですが、摂取して
いた量の90%offくらいになっています。

体重を増やしたり減らしたりして実験をして
いるので、増量期には多少の小麦は食べます
が、基本お米でお菓子は食べません。
※頂き物は美味しく食べます笑


結論
このブログを読んでいただいている方へ伝えたい事。
それは、聴き心地のいいフレーズやメディアの情報
著名人の発言、流行りと言った情報。

今のご時世隙あればビジネスです。なんでもビジネス
になる時代になりました。
もちろんいいことではありますが、中には自分が儲け
ればなんでもいい・・・ふふふ・・・
と言う人間もいるのです。

情報はお金で操作できます。
論文だってエビデンスだって
都合の良いようにできます。

何が正しいかをしっかり見抜く目を
つけて自分の身は自分で守りましょう!

わたし達は守るすべを発信していきます!

最後に小話を・・・

遺伝子組み換えの作物。
その種を販売している
モンサント社。

ご存知の方もいるのではないでしょうか?

ベトナム戦争で使われた枯葉剤を作った
会社です。
この会社は遺伝子組み換え作物を資金力
を使い世界中にゴリ押しする悪魔の会社
とまで言われています。

詳しくはウィキペディアをご覧ください。

私が今回お伝えしたいのは、モンサント
社はエビデンス取得をしているんです。
遺伝子組換え作物は人体に影響がない
という。そしてこれは真実です。

どう言うことか?


モンサント社
「90日間遺伝子組み換えしたエサをラットに与えた
 が異変は認められなかった」

では問題ないのでは?

ところが他の期間が2年で研究をしたところ
ラットががん細胞だらけに。。。

有名なので一度は教科書等で見たこと
ある方も多いと思います。
興味がある方は調べてみてください。

都合のいい条件、お金で権威性(有名科学者など)買い
お金でメディアの情報操作をする。

悪徳なビジネスの定石です。

大切な身体です。まずはご自身でしっかりと納得が
いくまで調べてみましょう。

何が正義で何が悪か。
自分の物差しでしか測れません。

ではではっ!




一覧に戻る