- 慢性腰痛を自分で治すには?
- みなさんこんにちは!!
さて今日は慢性腰痛を自分で治すための
お勉強をしていきましょう〜!
今日は慢性腰痛でも症状が軽い方。
日常生活には支障ないけどなんか
気になるんだよなぁ・・・
って方用です。
今回の方法は・・・・
しっかり栄養をとってしっかり寝る!
取るべき栄養素
・タンパク質
・ビタミン
・ミネラル
当院ではオススメしていませんが、自力で
という事ですので、再現性のある方法を
お伝えします。
まずタンパク質は体重の1.5倍gを摂取。
例えば体重50キロだとすると
75gのタンパク質を摂ります。
注意点はお肉75gではなくタンパク質を!
です。タンパク質含有量は検索すると
おおよそわかります。
これを食事で取るとするとなかなかむず
かしいので、プロテインを利用するのOK。
諸説ありますがタンパク質は一食20gちょっと
にするのが私は良いと感じています。
それ以上とっても筋肉の合成にはあまり変化
がないかなと・・・
もちろんエネルギーにはなるので糖質避けてる
方は20以上必要です。
そして!
ビタミン・ミネラル。
これはマルチビタミンとマルチミネラル
をサプリで取るのが良いでしょう。
飲むだけの手軽さがあるので比較的続け
安いです。
当院の利用者の方もこのブログを見て
いるので言っておきます。
利用者の方には当てはまりませんので
しっかりと食事から摂りましょうね!
わかってると思いますが。ふふふ
と、いう事で・・・
慢性腰痛を自分で治す方法でした!!
ようは、循環不良が腰痛を引き起こすわけ
ですから、栄養の循環という部分に焦点を
当てて改善するわけです。
もちろん水分補給は必須です!!
水分補給については何度か書いていますが
次回のブログで書いてみます〜
ではでは!
一覧に戻る