皆さんこんにちは!!
エルフォート整体院菊地がお送りいたします。
未来創造とはなんぞや?なんか大袈裟な様な・・・
と思う方もお付き合い頂けたら幸いです。
〜未来創造〜
今の日本人が奪われてしまった大切な能力のひとつと
言っても過言ではないと思います。
いきなり将来どうなるか?いつになったらこんな状況
からぬけられるんだ。そう考えても核心に迫ることは
むずかしいでしょう。
あなたの未来は誰が決めているのか?
私じゃない!だってこんなに辛い人生選ぶはずない!
仕事もしなくて良くて、学校にも行かなくて良くて
好きな事だけして生きて生きたい!
大半の方がこの様に思うのではないでしょうか?
いやいやいや・・自分の思った通りの人生だ!
という方はぜひ周りの方のお導きをお願いしたい
所存でございます。
話を戻します。こんな現状は望んでいない!なぜこの様に
思考と現実にズレが起きるのでしょう?
一番は仕組みを知らない事が原因だと思います。
なぜ生まれたのか?人間は人間というものをあまりに理解
していないです。もちろん私もその1人です。
実体験や経験者からの話を見聞きして、嘘か真実か?をかなり
審議して自分の中に落とし込み更にこれでいいのか?大丈夫か?
と審議に審議を重ね発言をする様にしております。
ただし、”説”の域を出る事がないのも事実です。
何故ならば証明する事が不可能だからです。証明できない事は
虚偽である、陰謀論であるというのも暴力的すぎませんか?
という事で進めていきます。
プロ野球選手になりたい!それもトップ選手!と願望があったとし
て・・・
いつなれるのかな?誰が総理大臣になったらなれるかな?親にいく
ら稼いでもらったらいいのだろう?プロ野球選手になるのが運命な
気がするから好きな事して時を待とう!
この様な思考する方は少ないでしょう。まずは自分で壁当てするなり
地域のチームに入るなりして野球部になり・・・・とひとつひとつ
階段を登っていくはずです。
登っていく中でやはりこの道ではない。他をやってみよう!とか
このチームじゃないとこに行きたい!とか、サッカーの方がいい!
とか、将来安定したいから公務員になろうとか・・・
一歩ずつ自分の足で歩みながら時に立ち止まり、方向転換したり
転んだり怪我したり傷ついたり、貴重な経験を繰り返し結果それ
を”成長”と言っているのです。
ん〜理屈はわかるけど俺は練習とか嫌だし汚れたくないし辛いの嫌だ
し、プロ野球選手からでいいや!年俸20億スタートで!
いやいや・・・無理に決まってるだろ。ってこういった例えだとしっかり
思考が働くのにいざ衣食住について考えたり、政治や将来についてになる
とここまで極端ではないですが、近い思考になっている方が多いなと感じ
ます。
未来を創造するという行為をサボってきた事実があります。もっと言えば
未来は創造するものだという事を隠蔽してた者達がいるのでしょう。
シンプルに考えてください。
野球を始めてないのにプロの変化球打てるかな?と考えるのは早いのです。
足元から固めていきましょう。まずはお昼何食べようか?夜何を食べよう
か?食べるためにはどうしたらいいか?店に行くのか?食材買うのか?
なんなら、なぜ食べたいと今思ったのだ?本当に食べたいのか?
と、食事ひとつとっても意識せずに通り過ぎる事もできますが、沢山経験を
積む事もできます。
朝に晩御飯の事を考える事も未来創造です。自分が決めるのです。
決めたら行動するのです。行動したら現実化するのです。
今日のことが確実に創造出来たら明日の事を創造するのです。
明日の事が出来たら明後日と積み重ねていくのです。
未来は決まっている。失敗は人のせい。どうせ頑張ってもズルしたり
ごますったり媚びへつらって生きる人間が成功する。悪い奴がいい思い
して真面目な奴は損しかしない。馬鹿臭い。私も真面目に生きると損
するからやーめた。
本当にそれでいいのですか?
その選択をしてしまって本当にいいのですか?
しっかり。何度も自問自答してください。できれば想いを声に出して
自問自答をしっかりしてください。
想いを素直に声にするだけでいいのです。
どうしたらいいの?分からない。教えて!とか
辛い!助けて!・・・変わりたい!とか
なんでもいいのです。心のままに声にしましょう。
そのあとにしっかりと自分の思考を観察するのです。
言ってスッキリした〜は卒業してもう一歩踏み込みましょう。
言った後には自分の思考に意識を向け続けるのです。
必ず閃きやインスピレーションといった形であなたに
”必要な答えも”浮かんできます。
”あなたを邪魔する答えも”浮かんできます。
そこを見極めて”選択”する。この繰り返しです。
貴方が思う善行を選択し続ければ結果として嬉しく楽しい明るい
の人生になっていきます。自暴自棄になり選択をわざと間違え
る事もあるでしょう。それでも見捨てられる事は絶対に無い
のです。あるとしたら自分の妄想です。被害妄想にすぎません。
必ずどんなときも、救いの手と破滅の手が目の前にあるのです。
善悪あべこべに教育を受けていれば破滅の手を救いの手と思いこむ。
私は大丈夫!・・・・それ故に破滅の手をつかまされるのです。
慢心せずにしっかりと審議に審議を重ねて、喜びに向かう選択を
繰り返し繰り返し行うより他にありません。
整体という仕事を通じて経験させて頂き知識の理解から確信に
変わった事お話したいと思います。
辛い症状を改善したくて当院にいらっしゃいます。
改善する人としない人に分かれます。
改善する人の特徴
・変化に気がつく
・本当に少しの変化に喜びを感じる
・施術中、後の辛さより改善への希望が大きい
・もっと身体を労わらないとだめだったと身体へ謝罪する
・変化の波に動揺せずなりたい状態が意識の中にある
改善前に来なくなってしまう人の特徴
・約束を守れない
・時間を守れない
・自己中心的
改善する人の対比で改善しない人としなかったのはその様な人は
存在しないからです。やめてしまうから改善しないという事です。
当院に通院をしないという事ではなく、改善する為の努力をしなく
なるという意味です。
改善するか否かは、その人が決めていると言えます。
どんなに症状が辛くても医者に見捨てられても改善させる!
という強い意志があれば必ず改善するのです。
しかしそれ相応の努力(労力)が必要です。重症度に比例して努力量も
多く必要になります。この理屈が理解できる方は当院で必ず改善します。
どんな症状でも大丈夫です。必ず改善する道はあります。自らの手でその
道を潰してしまってはもったいないです。
最後までお読み頂きましてありがとうございます。
全てのものが無害になり皆様が心身共に健康になれます様に・・・