• 2024/01/03
  • ブログ
粗探し
皆さんこんにちは!!
エルフォート整体院菊地がお送りいたします。


2024年は優しく生きませんか?(`・∀・´)


テレビを見れば誰かと誰かが議論をしている・・・
YouTubeでもディベートが再生回数を稼げる・・・


何えもんだか何ゆきだかこぞってあーでもない
こーでもないと言い合いをしてどちらが論破す
る能力が高いかを競い合っています。


世の中上には上がおります。下には下がいます。
キリがありません。


理論で武装して相手を攻撃することに快感を感じる
人は世の中が滅んでもまだ議論していることでしょう。


人のアラを探して攻撃をしたという事実は消えません。
因果として己があら探しをされて攻撃を受けます。

テレビは情報を取るにしては都合が悪すぎます。権力者
に買収されていて真実を歪めて自分達に都合の良い情報
しか流さないからです。

では価値がないかと言えばそんなこともないでしょう。

使い方の一つとしてこの様に考えてはどうでしょうか?

どの様な発言をしてるのか?なぜその様な事を発言する
のか?意図は何か?そうする事でおおよそこの先こういう
事仕掛けてくるな〜とか、本当に粗探ししてた人が粗探し
されて消えてった〜とか・・・


これからの世の中のおおよその進み方や、時代の流れを
感じ取る為の道具として使うのがよろしいかと思います。


いろんな業界が膿出しされてる〜とか。誰かに対して必要
にネガティヴキャンペーン打ってるな〜とか。


話を戻しましょう・・・・


つまりはやった事は返ってくるのです。悪い事をすればかなら
ず返って来ます。いい事をしてもしかり。


という事は粗探しや人のミスにつけこんだり、能力が無い人
を煙たく扱ったりする事はやめたほうが”自分にとって良い”
ということになるのです。


上記の行為は力比べです。上には上がいるのです。人より能力が
高いのであれば、できない人を責め立てるのではなくその人を
助けたり成長のお手伝いをさせてもらう事に使う事で、自分がより
成長できるものです。


自分の能力を過信し、血の滲むような努力は慢心を生み出し
鼻が折れる日がくるものです。

私も実際その様な経験があります。


能力が高いのは必要あってそうさせてもらっている。
能力が低いのも必要あってそうさせてもらっている。

能力が高い人が低い人を攻撃したり鬱陶しいと接し
ていたらどうなるか火を見るより明らかです。
破滅です。人が育たないし、そんな攻撃される様な
業界に行きたい人はいません。


自分も能力が低い時があったのです。育ててもらった
のです。いや!俺はクソ上司を見返すために誰にも
教わらずに1人で努力したんだ!

見返すきっかけをくれた上司に感謝する事もできる。
努力し続けられる環境に感謝もできる。

思考には必ず救いの手と破滅の手が現れてくるのです。


仲良くしたい方と手を繋いで歩いて行きましょう。


今年は優しく笑顔でゆっくりと1日1日を噛み締めて
生きていきます〜私は(`・ω・´)ゞ














最後までお読み下さりありがとうございます。

全てのものが無害になり皆様が心身共に健康になれます様に・・・

一覧に戻る