• 2024/05/25
  • ブログ
環境と価値観と感情
みなさんこんにちは!
エルフォート整体院菊地がお送り致します。




環境により価値観は異なり、価値観によってもたらされる感情
も変わってきます。



私は小さい頃から病弱で病院とはお友達でした。何度入院して
何度手術した事か・・・その度に大きな出費になり家計に負担
をかけたにも関わらずなんでこんな身体に産んだんだと憎悪と
言う言葉がぴったりな感情を抱き過ごしてきた過去があります。


今思うと大変申し訳なく、恥ずかしい行いでした・・・両親は
偉大です(*・ε・*)

病弱とはその場面を切り取るとデメリットでしかない様にみる
事も出来ますが、苦しかった感情出も時間と共に変化しいつか
は幸せの元となるんだ・・と思える体験の一コマに過ぎないと
今では思います。

散々不摂生や薬漬けの生活、多くの怪我を経験し身体について
学ぶ事が多い人生でしたが今の仕事に就くまでは葛藤がありま
した。整体師ってなんか胡散臭いしダサい(*・ε・*)


と思っていました。それに身体が弱い人が出来る仕事でもない。
健康で不摂生しない清く正しい人がやる仕事だし・・・
医者の下位互換でしょ?ってな感じでした。




順当に整体師になる準備が整っているけれど、ダサい、胡散臭
い思いがあり他の仕事に逃げていました。


が・・・・



結局大イベントが発生して(割愛)やっぱり身体関係の仕事に
付けって事なんだ・・・(*・ε・*)

と進路変更するも紆余曲折・・・


始めた頃は、自分の身体が硬いのに人の身体を緩める事ができ
るか!とか・・・病弱なやつには無理だよとか・・・
きわめつけは”絶望的にセンスがない”と痛感し人生で一二を争
う挫折を経験しました。


今までは本気で・・・4ぬ気でやればなんとかなると根性1つ
あればなんでもできるぜ〜なんてやってきましたが、身体の事
においては全く通用しなかったのです。


何より自分の身体が痛いし苦しいし涙が出るほど腰に痛みが走
り1日に何回ももう無理だ・・・と思ってました(*・ε・*)


痛みを我慢して動けない自分の根性のなさにも悲しくなり心身
共に打ちひしがれている日々が続きました。


親や知人の身体を借りて練習する日々・・・全く成長しない自
分への苛立ちで完璧に感情を負のエネルギーで満たしていた時
に、さらっと大分上手くなったね〜最初ポイントすら当たらな
かったのにそこらのマッサージする人より全然上手いよと言わ
れ、その時の私はあぁ・・・気を遣わせる施術者って終わって
るよな・・・ハハ・・・という感じでした。


それすらも察してくれたのでしょう。お世辞でも慰めでもない
よ。確実に上手くなっているし、焦りすぎなんじゃない?成長
しているのは事実なんだから一旦満足したら?自分の身体が壊
れるよ?

と言われてハッとし、事を理解すると心が大分楽になりました。


それからはどうせいつまでやれるかわからないし、腰が持つか
もわからないから出来るうちは楽しみながらやろうと決めまし
た。



そこからみるみる上達して今に至りました!



なんてドラマみたいな事はなく5、6年紆余曲折という感じ
でしたが、最初の頃の様に辞めようか?向いてないよな・・
という感情は一切なく、どうしたら自分の目標に辿り着ける
のか?の葛藤でした。教科書も整体学校も私はピンと来るも
のがなく、当てにできないと思っていたので余計に回り道を
しました。



そして今はどうかというと・・・・


多分昔の整体見習い時代の身体の使い方をすれば1分も持た
ないで腰がやられて施術できなくなるでしょう。


身体の硬さも身体の強さも変わりません。変わったのは身体
の使い方や考え方、生活習慣の変化だけです。


元からあるものは変わらないのです。身体やその特徴は変わ
りません。


その使い方を変えただけです。


なるべく力を使わない、無理もしない。楽しくない事はしな
い。喜びにならない事は選ばない。食事を変える。解毒をす
る。


などなど・・・・



出来るところから1つ1つ改善していっただけです。

そしてこれからもずっとこれを続けていくでしょう。



見習い時代の環境と今の環境。

見習い時代の心境と今の心境。


あるのは知っているか知らないか=経験値の差
これだけだと思います。


憂うと憂う程泥沼にハマりまるで地獄にいる様な錯覚
感覚になってしまうものです。

どの様な状況にあっても真実を知る(経験する)事が
脱出のカギとなるのでしょう。





無理をしないで、心地よいを選び続ける事で人生は楽に
進むのかもしれませんね(*・ε・*)








世の中は悪くなっている様に見えてどんどん良くなって
います。今までの出来事が嘘かの様に、霧が晴れて晴れ
やかな世界になっていきます。この流れは止まることは
ありません。確実に良くなっていくのです。


あなたは何を信じたいか?と言うお試しを受けているの
です。私は悪のいない虚偽のない、共生意識に芽生えみ
んなが笑顔で楽しく生きていける世の中を望みます。


あなたもそれを望むことが出来ます。

一覧に戻る