• 2019/11/28
  • ブログ
水太りと私。
皆さまこんにちは!


今日は水太りについてお話しを
していきます。


利用者の方の声で
多いのが、水を飲むと
むくむし体重が増える
のであまり飲まない
様にしているんです・・・


本当によく聞きます。

結論から言います。

水が足りていない方
がしっかりと当院の
説明する分量水を飲んで
施述を受けて頂くと

ウエストや足、顔まわり
は細くなる方が多いです。


むくみの原因は

・水分不足

・ミネラル不足

・使いすぎ 
 使わなすぎ

です。
(内臓疾患等がない場合)


水分が足りていない状態だと
脳は、水が手に入りにくい
環境だ!ピンチ!
セーフモードに切り替え!
水分は逃すな!

と、指令を出します。


そうすると、汗をかきにくくなり
体液循環も低下し、少しの水分を
必要に蓄えようとします。



低糖質ダイエットでも、飢餓状態
(セーフモード)だと
次に食べたものは全て吸収される!

と、テレビで目にしたことは
あるのではないでしょうか?



しかし、水分を定期的に摂取していると
脳のセーフモードが解除されます。



脳:水がない環境を脱した様だ。
  セーフモード解除!
  溜まりに溜まった老廃物を
  至急捨ててください!!
  内臓の回復を最優先に!!


という指令を出します。


そうすると、蓄えていた老廃物
をどんどん捨てていきます。


するとどうでしょう?

体液循環を阻害していた
老廃物が減るので、循環が
よくなります。


そうすることで、身体のサイズに
変化が出るのです。


体液循環がよくなることで
代謝が上がり、痩せやすくなる
という仕組みです。


痩せるだけではなく、痛み・痺れ
の症状に対しても効果を発揮します。


なかなかみんさん
え?水でそんな変わりますか?


と、半信半疑というよりは
無信全疑の眼差しです。


実際にしっかりと水を
取った方は口を揃えて



もっと早く知っていれば
よかった!

こんなに違うんですか?

と驚きの眼差しに変わります。



整体院に行くのは気が乗らない



そん方はぜひお水だけでも
試してみてください☆

ちなみに!!


30分間に180ml(体重により変動しますが)
を目安に飲むと効率よく摂取できますよ☆










一覧に戻る